サイクルイベント

2017年は佐渡ロングライドにトライをしてみようと思う。【傾向と対策】

2017年1月29日

記事はプロモーションが含まれています

2017年も1ヶ月が終了をしようとしている。今年のライドはどのような計画になっていますか?

オレの方は先週1本目の200kmイベントを無事終了して、何事もなくスタートを切っています。来月はまた300kmイベント(ブルベ)にエントリーをしているので、こいつをきちんとこなそうと思っている。

また、今年の海外遠征は2月のニュージーランドと11月のオーストラリアが、とりあえず決定をしている。

ところで、前々から気になっていた「佐渡ロングライド210」を今年は出てみたいと思っている。

そこで、佐渡ロングライドの下調べをしてみた。

佐渡ロングライドの概要

今年のコース紹介ページはまだできていないようなので、去年分での概要をチェック。

A・B・C・D、4つのコースがある。

エントリー人数は約3,000人。国内のサイクリングイベントとしては、相当な人数を誇るイベントのようだ。

エントリーする人のそのほとんど(約7割2,000人)が走るAコースは佐渡外周をほぼ一周する210kmのコースとなっている。時計回りとのことだから海岸沿いを走れるのね。

各コースの制限時間もあり、一番長いコースの210kmはスタートが5時半、ゴールが18時の12時間半となっている。ブルベなオレは楽勝ね。

高低差は最大150mで最大斜度は11度となっているので、さほど厳しいコースではないようだ。

4つのコース全てに制限時間が設定をされている。ブルベと同じで制限内でゴールした場合完走証がもらえるそうだ。完走タイムや順位はないとのことなので、これもブルベ的ね。

2006年から始まっているようで、2017年の今年は第12回大会となるのであろう。

Aコースの完走率は約9割程度。過去10回の大会中、7かいが晴天、好天での開催とのことだから、雨だと凹むな。

2012年大会より、Aコースのエントリー資格が必要になったようだ。過去5年以内で100km超えイベントの完走が必要となっている。

佐渡ロングライドのエントリーや募集人数

スポーツエントリー

  • https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/69113

エントリーは2月1日より「スポーツエントリー」から行うことができる。Aコースは9,000円。フルサポート系のイベントにしては非常に安価に感じる。

完走時間で並ぶ順番が決まるようだ。エントリーフィーは同じ。前に並びたければ7-8時間で完走にエントリーすると良いだろう。

募集人数は以下

  • 佐渡ロングライド210km:2,000人
  • 佐渡ロングライド130km:850人
  • 佐渡ロングライド100km:300人
  • 佐渡観光グルメライド40km:150人

車両は小径車・リカンベントを含む公道を走れる自転車がエントリーできる。ちなみに「佐渡観光グルメライド40km」2人乗りタンデムの参加ができるようだ。

Aコースエントリーの際、100kmイベント完走実績を申告するとのことだが、記述するだけだから証明は必要ないのかな・・・

車検証の提出

イベント当日までに自転車専門店やプロショップなどで検車を受ける必要がある。

さらにそのお店の押印が車検証に必要になるので、これはマジか・・・車検証がないと参加できないとのこと。

DHバーは禁止ね。

佐渡ロングライドのスケジュール

受付は前日(13時-18時)と当日(4時半-5時半)に可能。

前日には前夜祭が「河原田小学校グラウンド」で行われる。

スタートは5時半よりA1コースより順次スタート。これも「河原田小学校グラウンド前」からとなっている。

スタートは、A1コース→A2コース→A3コースの順でスタートし、制限時間は「A3コース」に合わせて設定されている。

210kmのゴールは18時。まぁ、信号が少ないから嫁さんと走っても10時間かからないだろう。6時ころスタートの9時間で15時ころには帰ってきたいな。

Aコースルートと関門(制限時間)

佐渡ロングライド

  • http://www.sado-longride.com/guide/guide4.html
関門 制限時間 距離 備考
入崎SS - 40km ここまではフラット系だからのんびり行っても2時間でやっつけたいね。SSはスイーツステーション。
はじき野AS - 72km 100m級の丘(峠?)を2つほど超えて到着する。4時間以内で行きたいね。ASはエイドステーション。
両津BS 12:00 100km ここがざっくりと中間地点。できれば5時間程度で到着をしたいな。BSは弁当ステーションとのことだ。
多田AS - 140km ここまでくればゴールも見えてきそう。
小木AS 15:00 162km ここから20-30kmおきにステーションが出てくる。まぁ、状況によってはスルーかな。
素浜AS 16:30 185km 一番高い丘(峠?)を超えて到着する。このASが最後となり、残り2つの丘を越えるのでここは休むだろう。
ゴール 18:00 210km 大きな丘はトータル5個。あとは海岸線特有のノコギリロードね。嫁さん引いて、9時間くらいでやっつけたい。

まぁ、大して難しくなりコースプロフィール。一番の問題は風向きだろう。すべて海岸線だから、終始無風ということはないはず。

一番標高が高い峠でも160m程度なので、距離にして2kmほどと思われる。トータルの獲得標高も2,000m位だろうか。

距離はそこそこあるけど、アップダウンはそれほどないので、初心者向きのルートと思える。

まとめ

ロードバイクのロングライロイベントとしては、かなり有名な佐渡ロングライド!

まずは、とりあえず2月1日のエントリー完了をしたら、色々と調べてみよう。アクセスとか宿とかね。

-サイクルイベント