イギリス自転車競技界、90年代に活躍した元ロード選手クリス・ボードマンが手がけたBoardmanはエアロバイクがラインナップの中心。
全てのモデルが「エアロ」にこだわって製造されており、通常であれば割高になるロードバイクですが、コストパフォーマンスに優れたパッケージとなっています。
コスパに優れているのは、色々ありますが、車両価格がこの値段で、フレームとフォークがカーボンというのはほんとうに驚き。
トランスミッション、バイクコンポーネントは、Shimano Tiagraと105の混合。カセットは10スピード
クランクはFSA Gossamaerと非常に無難な組み合わせになっています。
ブレーキキャリパーはTektroR540、など、性能を重視したスペックと Pro Carbon と同型のフレーム・フォークを組み合わせたバイクです。
予算は少ないが、今後のことを考えてフレームとフォークはカーボンしておきたいという方には、選択肢として特におすすめできる仕上がりなっています。
車両重量も9kgを切っている8.6kg。ウィークポイントとなりそうなホイール回りをグレードアップすることで、さらに戦闘力が高まるでしょう。



バイク名 | Boardman Team Carbon Tiagra/105 |
---|---|
フレームセット | 超軽量 UD カーボンファイバー |
フォーク | フル UD カーボンファイバー カーボン |
クランク | FSA Gossamer |
リアメカ | Shimano 105 |
フロントメカ | Shimano Tiagra |
シフター | Shimano Tiagra |
ブレーキ | Shimano Tiagra (STi), 10スピード |
ホイール | Mavic CXP22 rims built on Formula hub |
タイヤ | Continental UltraSport, 700x25c |
カセット | Shimano Tiagra |
サドル | Boardman E4P |
シートポスト | Boardman E4P, 31.6mm x 350mm |
ハンドルバー | Boardman E4P |
ステム | Boardman E4P |
車両重量 | 8.6kg |
車両最安値 | Wiggle:135,766円(10%割引) Wiggleに行って「 Boardman Team Carbon Tiagra/105 」をチェック! |