ロードバイク初心者ナビ

ロードバイク初心者、ビギナーがロードバイクの選び方、必要アイテム、メンテナンス、走り方、イベントなどロードバイク入門のマニュアルサイトです。

ロードバイクのパーツ・部品

ロードバイク クランク

ロードバイクのパーツ・部品

ロードバイクのクランクを交換したい!クランクの知識と選び方

2023/5/15  

ロードバイクにとってクランクはとても大切なパーツです。ここから自転車の動力が生み出されているというエンジンのもとになる部品。 ロードバイクに乗ったことがある方であれば、クランクという部品については理解 ...

ロードバイク ハンドル

ロードバイクのパーツ・部品

ロードバイクのハンドルはどれがいい?選び方とオススメハンドル

2023/5/11  

ロードバイクのハンドルは、自転車の重要なパーツの一つです。 ハンドルの形状やサイズを選ぶことで、快適性やパフォーマンスが大きく変わるため、選ぶ際にはいくつかのポイントに注意する必要があります。 以下で ...

ロードバイク ステム

ロードバイクのパーツ・部品

ロードバイク用ステムの役割や選び方

2023/3/24  

ロードバイクには、ステムと呼ばれるパーツがあります。ステムとは、フロントフォークと呼ばれる前輪と本体とをつなぐフォークのような形状のパーツとハンドル部分をつなぐパーツで、ロードバイクはもちろん、自転車 ...

ロードバイク ベル

ロードバイクのパーツ・部品

ロードバイクにベルは必需品!ベルの選び方 オススメ10選!

2022/3/27  

ロードバイクは、自転車です。そのため、ロードバイクベルを装着するケースがほとんどです。 ベルの存在は小さなもので、ついおざなりになりがちですが、ロードバイクには付けておきたいアイテムの一つといえます。 ...

ロードバイクのパーツ・部品

カンパニョーロ コンポはどうよ?特徴/メリット/デメリット

2020/2/18  

カンパニョーロ(以下、カンパ)はイタリアの伝統あるコンポーネントメーカーです。世界には多くの自転車パーツメーカーが存在します。 その中でも、歴史、規模、人気においてトップクラスの実力を誇るのが今回紹介 ...

ロードバイクのパーツ・部品

格安1000円台DHバー|レビュー 思ったより使え驚愕!

2019/4/8  

DHバー・エアロバーはロードバイクのハンドルに取り付けると、DHポジションが取れるようになり、ハンドルを握るのと同時に別の姿勢を加えることができる。 通常のサイクリングや練習であれば、DHバーなど全く ...

ロードバイクのパーツ・部品

DHバーをロードバイクに|DHバー種類/メリット/おすすめ7選

2016/10/9  

DHバーをロードバイクに取り付けるのはどうよ?ということですが、オレは本当につけて良かったと感じています。年中DHバーをロードバイクに取り付け乗っているヘビーユーザーのオレからレビューをお届けします。 ...

Copyright© ロードバイク初心者ナビ , 2023 All Rights Reserved.