ロードバイク初心者ナビ

ロードバイク初心者、ビギナーがロードバイクの選び方、必要アイテム、メンテナンス、走り方、イベントなどロードバイク入門のマニュアルサイトです。

ロードバイクの技術・知識

ロードバイク,夏,汗

ロードバイクの技術・知識

【夏のロードバイク】快適に走るコツ・汗と匂いを抑える対策!

2021/6/27  

夏・ロードバイクで快適に走るコツをお伝えする。真夏でも自転車でロングライドをするオレだがやはり毎年真夏のライドはこたえるものだ。 特に6月の梅雨の時期を超えたあたりから、ロードバイクで外に走り行くのも ...

ロードバイク 旅

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクで旅・ツーリングへ行こう!具体例/プランや装備

2021/4/9  

ロードバイクで旅行・ツーリングに出かけませんか!自転車で旅というとツーリング車に前後に大きなバッグを付けていくようなスタイルを想像します。しかし現在はロードバイク用のバッグ類が充実しているので、簡単に ...

ロードバイク ペダリング

ロードバイクの技術・知識

ロードバイク【効率的ペダリング】その習得法とペダルの回し方

2021/4/1  

ロードバイクのムダの無い効率的な「ペダリング」についてチェックをしていこう!ロードバイクを始めとする自転車はペダリングをしないと走りません、前に進みません。 エンジン(内燃機関)がピストンの往復運動を ...

ロードバイク ディスクブレーキ

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクにディスクブレーキは最高!メリット/デメリット

2021/3/1  

油圧ディスクブレーキロードバイクに乗っているが、これが超おすすめだ。今日は2017年末より油圧ディスクブレーキロードバイクに乗り換え、日本国内はもちろん、イタリアやフランスなどヨーロッパも走ってきたオ ...

ロードバイク 補給食

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクに補給食が必要な理由とおすすめ補給食5選!

2021/2/28  

ロードバイク乗っていると大切なものといえばやっぱり補給食です。スポーツの中でもロードバイクや自転車ほど運動中にこれだけ食べるのも珍しい。 また、ロードバイクで「ハンガーノック」という言葉をしばしば聞く ...

ロードバイク初心者

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクのオススメ!選び方と予算別おすすめ6台

2021/1/23  

ロードバイクのオススメを見ていこう。ロードバイク初心者が・・・ロードバイクを始めよう、ロードバイクに乗ってみたいと思っているあなたに、ロードバイクとはどんな自転車なのか、選び方はどうすればいいのか、ど ...

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクの「サドル調整」する5つ知識

2019/6/15  

ロードバイクのサドルの調整方法とその必要性に関して説明をします。ロードバイク購入時においてサドルの高さなどは適当に設定されています。 ロードバイクの場合前傾姿勢で乗りこなしますのでサドルの高さが合わな ...

ロードバイクの技術・知識

ロードバイクの「ペダリング」を飛躍的に上げる方法

2019/5/19  

ロードバイクでペダリングの重要性はほとんどの人が理解をしている。しかし、ペダリングがどのくらいバイクを走らせる上での要素、効率が大切かはかなり漠然としていることが多い。 ロードバイクを初めて乗る方は乗 ...

ロードバイクの技術・知識

【アルミフレームロードバイク】のメリット・デメリットって何?

2019/3/17  

アルミフレームを使ったロードバイクはたくさんある。ロードバイクを選ぶ時に一番はじめにチェックするのはフレーム素材ではないだろうか。アルミフレーム、カーボンフレームというロードバイクの2大フレーム素材。 ...

ロードバイクの技術・知識

カーボンフレーム・ロードバイク・メリット・デメリット

2019/3/11  

ロードバイクのフレームにはカーボンフレームが使われていることが非常に多い。現在では入門用のロードバイクはもちろん、各メーカーのトップエンドバイクは、ほぼ間違いなくカーボンフレームとなっているだろう。 ...

ロードバイクの技術・知識

ロードバイク初心者が勘違いする!6つの間違い指摘・その対策

2016/11/26  

ロードバイク初心者が勘違いする・・・間違い指摘をしてみたいと思う。 とりあえずロードバイク初心者の域は脱したと感じているオレだが、走り始めのころはかなりの勘違い、間違いを犯していた。 そんな勘違いや間 ...

ロードバイクの技術・知識

ロードバイク|コーナーリングは知識と技術でうまくなる

2014/9/19  

ロードバイクのコーナリングは難しく、また奥が深いテクニックです。さて、ロードバイクにかぎらず、2輪車のコーナリングは「コーナの進入で決まる」といっても過言ではないと思っています。 自転車がコーナリング ...

Copyright© ロードバイク初心者ナビ , 2023 All Rights Reserved.